通所介護(デイサービス)
恵珠苑DS report‼
介護を地域で考える 恵珠苑在宅サービス説明会レポート
2025-01-11
こんばんわ 恵珠苑デイサービス 生活相談員 川原です。
今日は、恵珠苑 在宅サービス説明会の模様をレポートします!!
介護のことを考えることは、家族や地域を支える第一歩ですね。
本日11日(土)ララプレイス愛宕6階で恵珠苑の介護事業所説明会が開催されました。
特に、高齢化が進む中で、家族介護の負担を軽減するためのサービス理解が求められています。
この説明会では、地域の方々に恵珠苑が提供する訪問・居宅・通所介護の具体的な内容を知っていただくために介護サポートの重要性を紹介させていただきました。
他にも、介護業界では、利用者のニーズに応えるだけでなく、現場を支えるヘルパーの確保も重要な課題です。
高齢化が進む中で、ご利用者の増加が見込まれる一方、ヘルパー不足も深刻です。
説明会では、働き手として訪問介護を支えるヘルパーの仕事について詳しい説明が行われました。「未経験でも挑戦できるの?」「どんなサポート体制があるの?」といった質問が寄せられ、求職者向けの
相談も行われました。
説明会の途中、通りがかりのご利用者が顔を出してくださる一幕もありました。
次回の説明会は、今月25日(土)に開催予定です。
初めての方でも気軽にお立ち寄りください。「家族のことが心配」「介護サービスを詳しく知りたい」「介護の仕事に興味がある」という方はぜひご参加ください。地域のつながりを大切にしながら、より良い介護を一緒に考えましょう。